山梨県韮崎市韮崎町産F1☆彡
Dshibaです。
忙しさを理由に延び延びになっていた2013年度新成虫の採寸と記念撮影を開始しました!
昨年は、屋外で撮影して見ましたが、今年は簡易スタジオで撮影します。
トップバッターは、山梨県韮崎市韮崎町産の貴重な野生個体からの累代1代目のF1個体です。この血統(nirW6138)は、懇意にしていただいている採集家の方から譲っていただいた個体(2011/1採集の♂61mm ♀38mmがルーツ)からの累代です。
山梨県と言うと穂坂町産がメジャーですが、この血統はレアな韮崎町産でしかもF1個体(野生個体からの子供)です!
東日本のオオクワガタの魅力が光る一頭ですね(^^)
この血統の兄弟を余品として出品しました!宜しければご覧ください☆彡
Dorcus NAVIショップ
4月中に京都府のレア産地F1血統と看板血統である佐賀県神埼郡神埼町産の個体もUP予定です。今年の種親にどうぞ(^^)
(つづく)
SECRET: 0
PASS: 64fa84376bf93a7a4f06f52e1c5ee8cd
はじめまして
突然ですみませんが一つお聞きしたいことがありコメントさせて頂きます。
現在も敷島産の個体をブリしているのですか?
私は敷島産のみ飼育をしていますが、新しい♀の血を入れたいと思い探していましたら、こちらのブログを見つかました。お忙しいとは思いますがお知らせください。よろしくお願いします。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
最近…踏んだり蹴ったりの日々を過ごしてる私です…(汗)
ボキャブラリーなくて申し訳ないんですけど
Dshibaさんのブログ良いですよね。
読ませてもらって肩の力が少し抜けた気がします(´w`*)
だからもっとお話させてもらえたらなってヽ(*´∀`)ノ
そしたら心の奥で凝り固まったものが解れる気がして!
Dshibaさんに私の悩みを少しでも聞いてもらえたらすごくありがたいです。
ちょっとした感想でも大丈夫ですから♪
このままコメントで相談というのもあれなので直接お話しさせて欲しいです。
嫌だったり迷惑ならこのコメントは消してしまってください。
突然すみませんでした。
連絡もらえるの待ってますヾ(≧∇≦)ゞ